【こんなに便利&お得だったとは!?】新幹線LOVEの子鉄きょうだいと東京周遊

新幹線とホテルを予約して格安旅行

 全国の電車好きのみなさま、子鉄ちゃんへ質問。

この写真は、何だかわかるだろうか?

本年の東京旅行の際、父の私がリュックにいれて持って帰ってきたお土産だ。

答えは、記事の中盤で明らかにする。

5歳娘の「東京行きたい!」

 「東京駅で、はやぶさ・こまちが見たい!鉄道博物館に行きたい!」

子鉄の娘から1年以上言われ続けてきたが、とうとう実現した。

「ディズニーランド病」を恐れていたが、わが家は新幹線だったか。

 いざ東京に行くとなると、わが家は名古屋駅にたどり着き、そこから新幹線で東京駅へ。

東京周辺でも、東京駅をはじめ必見ポイントはたくさん。

  • 埼玉 大宮の「鉄道博物館」
  • お台場のダイバーシティ
  • はとバスツアー
  • 新幹線ビューのランチ
  • 東京駅地下のプラレール/トミカショップなど

子鉄の趣味に合わせ、行きたいところが、次々と出てくる。

当然ながら1泊2日の旅行を余儀なくされるが、気になるのが旅費!

「新幹線+ホテル代」でバカにならない額が必要となる。

別々に予約するのも面倒だ。

東京の必見スポットも精査する中で、この「移動」の手間と金額をカットしたいところ。

そんな悩みを解決してくれたのが、「新幹線+ホテル」をまとめて予約・手配してくれるサービスだ。

 予約する際の注意

 インターネットの専用ホームページで予約する際、子どもの年齢に注意が必要。

6歳~12歳を「子どもA」、6歳未満を「子どもB」としてツアー料金が変わってくる。

また添い寝が必要な乳幼児は、備考欄にその旨を記載する。

各料金などは、ホテルによって異なるのでプランの詳細を要確認。

バナー広告のご注意

 この記事では、商品紹介のためのバナー広告を掲載しています。

クリックすると外部の専用ページへと移動し、各種情報の入力画面などが表示されます。

内容をよくご確認のうえ、お申し込みなどをお願いします。



子鉄ちゃん2人を授かったわが家(プロフィール)

 この旅行時の子鉄きょうだいは、5歳娘と2歳息子。

すでに県内の電車を満喫していたが、のぞみは初乗車で東京も初めて。

 著者の私は、田舎の県で地方公務員として約15年間勤務する。

勤務10年目で第二子誕生の際、当時の男性では珍しい1年間の育休を取得。

育児をこなしながらも今後の人生を真剣に考え、公務員を退職して独立。

引き継いだ農地で小規模農業を行いつつ、ブロガーとして歩み始める

・詳しくは、内部リンクのプロフィール

1日目 出発~名古屋駅で新幹線に初乗車

 ホームページで申し込んだチケットは、旅行日までにちゃんと自宅に届いた。

これを持って、いざ名古屋駅へ。

ここからは、新幹線「のぞみ」に初乗車の子鉄きょうだい。

いままで単なる見学だけだったが、とうとう乗車できた。

 今回は節約旅のため、子鉄きょうだいはそれぞれ両親の膝の上。

これで約2時間の長旅、かなりつらい。

膝上が可能なのは、3歳までか。

曇っていたが、車内からは初めての富士山も見えた。

いざ東京駅

 子鉄きょうだいのトイレに何度も付き合わされながらも、いよいよ東京駅へ。

どんどん都会化されていく街並みに、きょうだいは興奮。

我ら両親は、東京駅の駅舎に感動。

駅弁/新幹線弁当を購入

最初の写真の正体はこれ。

東京駅構内で販売されている、駅弁や新幹線弁当。

1個1500円くらいで、高い!

味も残念だが、形に残る旅の良い思い出か。

下段に立てて陳列されているのは、水の入ったペットボトル、約300円!

新幹線弁当を扱う店舗は東京駅構内に複数あり、扱う弁当も異なる。

ただ「こまち」のお弁当だけは販売元が供給停止しているのか、どの店舗でも扱っていない。

 2歳息子は、機関車弁当を要望。

小さい身体の小脇に抱え、混雑する駅構内を必死についてきた。

その姿に、父はうるっときた。

さて、ここから「てっぱく」こと鉄道博物館に向かう。

憧れの鉄道博物館(てっぱく)へ

 てっぱくには、憧れの「はやぶさ」で向かう。

はやぶさの車内を堪能しつつ、まずはJR大宮駅へ。

大宮駅構内のフロアには、てっぱくのかっこいい案内あり。

ここでローカル線の「ニューシャトル」にのりかえ。

「鉄道博物館駅」は、もう鉄道一色!

駅構内に設置されたガチャガチャも鉄道ばっかり。

日本一の品ぞろえではないだろうか?

いざ、てっぱく内部へ

 ようやくてっぱくにたどり着き。

ホールのエスカレーターを上ると、展示車両が一斉にお出迎え。

中央の機関車の下は、転車台。

一定時刻になると、回転&汽笛のパフォーマンスがあるのだ。

精緻なジオラマコーナーもあり、電車模型の走行が見られる。

これも子鉄きょうだいの心を釘付けに。

2階で昼食、もちろん新幹線ビュー

 2階の飲食フロアでは、なんと新幹線ビュー!

東京・東北間の新幹線が、次々に通過!

ここで買ってきた駅弁を堪能。

 てっぱく館内でも購入できる新幹線弁当があり。

東京駅で買ってくる必要なかった(泣)

別棟へ

 腹ごしらえも済み、となりの別棟へ。

そこでは「はやぶさ」車両がお出迎え。

憧れのはやぶさをまじかでみられるチャンス。

周辺には、実際の鉄道業務を疑似体験できるコーナーが多数あり。

てっぱくひろば

 別棟を抜けると、そこは「てっぱく広場」。

ミニスケールの「はやぶさ」に乗れる!

周辺には、「かがやき」のすべりだい!

子鉄兄弟には夢のような空間。

 閉館時刻間際までてっぱくを堪能し、一度東京のホテルにチェックインすることに。

帰り道の東京駅構内で、新たな駅弁を購入。

アルファエックスとリニアモーターカー。

どっちも運航していないのに、駅弁にはなってるんだな。

予約ホテルにチェックイン

 「新幹線+ホテル」で予約したホテルは、東京駅から地下鉄で10分くらいの駅近く。

京葉線の電車ビューのお部屋。

これも電車好きにはたまらない。

 千葉県寄りの立地で、東京ディズニーランドのお客さんが目立つ。

子どもたちは、初めて泊まるホテルの内部に戸惑う。

 次は、父のお目当てであるお台場へ!

お台場のダイバーシティTOKYO

 私は鉄道ではなく、ガンダムおたく。

今回のお台場では、立像のユニコーンガンダムがどうしても見たかった。

妻には「子どもらに日本のコンテンツと技術をみせるのだ」と説得。

 本当は横浜の「動くガンダム」を見たかったのだ、今回の東京周遊ではボツ。

さすが、コンテンツの聖地!

国際色ゆたかなお客さんたちが目立つ。

食べ物のクオリティが残念

 持ってきた駅弁とともに、ダイバーシティ内のフードコートで晩ごはん。

おいしそうなメニューを頼んだが、味はいまいち。

これでは海外から来たお客さんもがっかりするのではないか?

日本人の舌が肥えすぎているのか、「観光立国」を考えてしまった。

ホテルで就寝

 くたくたになりながらも、お台場からホテルに帰ってくる。

子どもたちは、ホテルで初めて迎える夜に興奮気味。

疲れているはずなのに、なかなか寝ない。

ホテルの使い心地、ベッドの寝心地は申し分ないが、子どもたちが落下しないように注意する。

しかしながら、良いホテルに泊まれてよかった。



2日目

 明くる朝、電車の音で目が覚める。

ホテルは朝食なしプランなので、近くのコンビニで調達。

良いめのホテルなので、朝食でも1000円以上かかる。

こういうところは、地味な節約旅だ。

はとバスツアー

 2日目のメインは、子どもら憧れののりもの、2階建ての「はとバス」。

2階の屋根は無く、フルオープン仕様。

天気も快晴、2階からの眺めは最高。

 はとバス乗り場は、「東京駅丸の内出口」から、線路沿いに歩いて5分。

線路ガード下のテナントをはとバス会社が借りているのか、専用トイレや売店、待合所もある。

記念の「はとばすミニカー」など誘惑もいっぱい。

 バスの2階のみに30人ほどが座り、バスは約1時間の東京周遊に出発。

座席はかなり狭い。

未就学児なら親の膝上でも乗車可能だが、かなり窮屈で後から後悔した。

 ルートは、皇居、霞が関、東京タワー、お台場、銀座と名だたる名所を周遊。

できればスカイツリーも周りたかったが、また次回。 

膝上の幼児は、ここに注意

 バス内にはわが家を含め、3組の幼児連れ家族。

そのうち、2組の幼児が途中で号泣していた。

道路の段差でバスが跳ねた衝撃で、膝上の幼児が前の座席で顔面をぶつけていたのだ。

うちの2歳息子はしきりにおでこに手を当てていたが、理由が分かった。

前の座席でおでこをぶつける衝撃を自身の手で、緩和していたのだ。

2歳ながらに見事な対応力。

 これにて満足のはとバスツアーは終了。

トレインビューのランチ

 東京でどうしても行きたかったのが、JR東京駅 丸の内北口から徒歩1分の「オアゾ」。

ここの5階にある「和食えん」、そのトレインビューが評判らしい。

予約はできないので、開店と同時に入店。

窓際の席を無事、ゲット!

東北・北陸行きの新幹線だけでなく、特急「あずさ」や、山の手線・中央線なども良く見える

 出てくる和食は、さすが東京というクオリティ。

すべてお上品だが、子ども向きのメニューは唐揚げ・卵焼きくらいと少ない。

滞在時間は、お店からの指定で厳密に1時間!

トレインビュー目当てのお客の長居防止のためか、ぐいぐい圧をかけてくる。

眺めなどのハード面は素晴らしいが、運用などのソフト面であまり良い印象を抱けなかった。

最後は、東京駅地下のSHOPへ

 東京周遊の最後を飾るのは、東京駅地下の「東京キャラクターストリート」

ここには、プラレール/トミカショップがあるのだ。

2店は壁で仕切られているとはいえ、併設されている形で便利。

 子鉄きょうだいは、プラレールショップに飛び込んでいったが、意外とつまらなそう。

商品のラインナップは、田舎のお店とほぼ同一。

大したイベントもなし。

12月現在も、「当月の予定イベンなし」とのこと。

年末で何もないの!? 大丈夫か?

写真も撮ってなかった。

トミカショップの熱がすごい

 隣のトミカショップは、すごいお客さんの数。

限定トミカが売られていたり、トミカくじで限定トミカが当たったり、熱がすごい。

子鉄きょうだいも、この1回600円のくじをひく(当然!)

姉は見事あたり、最後の1台をゲット!

弟は残念ながらはずれ、でも気に入って大事にしている。

最後の最後で、良い思い出の場所ができた。

 そうこうしているうちに、帰りの新幹線の時間。

ダメ押しの新幹線弁当を購入して、帰りの「のぞみ」ホームへ。

まとめ 新幹線の予約は便利で格安に

 新幹線以外の要素もあったが、東京周辺は子鉄ちゃんには嬉しいスポットがたくさん。

遠方より来られる家族は東京駅まで新幹線を使ったうえで、鉄道博物館でその仕組みを解説。

子鉄ちゃんたちには、これほどまでの学習はないだろう。

 途中の上野駅では、「はやぶさ・こまち」の連結部分も見学。

「連結作業」は岩手県の「盛岡駅」でしか見られないが、致し方なし。

 ホテルで洗った駅弁も含め、私のカバンに5台の電車を格納したまま帰路につく。

かなり助かった「新幹線+ホテル」予約

 子鉄の幼児2人を抱えての東京は、かなり大変。

幼児料金とはいえ、入場料や食費でけっこう旅費がかさむ。

そんななかで、「新幹線+ホテル」を事前に格安で予約できていたのが心の支えだった。

妻が選んでくれたホテルも申し分なく、心から満足できる家族旅行だった。

・以下、新幹線とホテルを便利に予約できるバナー広告です。


あわせて読みたいイチ押し記事(内部リンクへ)

・名古屋市の「リニア・鉄道館」では300系新幹線リニア堪能できる!

【子ども連れはみんな知ってる!】『リニア・鉄道館』食事持ち込みOK+おススメ周り方

もくじに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました