この記事では、チャレンジタッチ紹介のためバナー広告を各所に掲載しています。
11/25スタート チャレンジタッチ12月号テーマは「おしろのぼうけん」
暑かった残暑もいよいよ終わり、だんだんと寒くなってきた。
間もなく大忙しの師走を迎えるが、お子さんの学習ははかどっているだろうか?
チャレンジタッチ12月号もまずますの量だが、大きなふろくは少ないかな。
今回のメインテーマは、「おしろのぼうけん」。
おしろのドラゴンが相手になるようだが、どのような展開になるのだろうか。
バナー広告のご注意
このブログの記事では、チャレンジタッチの紹介のためバナー広告を掲載しています。
クリックすると外部の専用ページへと移動し、各種情報の入力画面などが表示されます。
内容をよくご確認のうえ、お申し込みなどをお願いします。
チャレンジタッチとわが家(プロフィール)
わが家では娘が6歳のとき(2024年:年長さんの冬)に、先取りでチャレンジタッチを開始。
小学講座からのキャラクター「コラショ」の声が、毎日リビングに響きわたる。
2学期になっても娘は、しっかりとタブレット学習に取り組んでいる。
そろそろ学習習慣が根付いてきただろうか。
・私のくわしい説明はこちら → プロフィールへ
チャレンジタッチ新号のダウンロード
毎月25日のお約束、新号をダウンロードする日。
今回も20日に到着したのだが、この5日間がもどかしい。
・チャレンジタッチは、基本的タブレット1台で勉強の進捗管理↓
ほかのふろくも盛りだくさん
チャレンジタッチのふろくは少なめらしいが、12月号もけっこうなボリューム。
今号は、どんなものだろうか?
ひかる!金のおうかんキャップ
今回、一番目を引いたのは、コレ!
タッチペンの先につけることができる。
スイッチを入れると、複数の色に変化し冒険心を駆り立てられる。
タッチペンの先に着けることで、魔法の杖のような雰囲気だ。
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチほかのタブレット学習との違い
たんていレンズ
大人の手のひらほどのサイズの「たんていレンズ」。
チャレンジタッチ内のアプリでかざすと、何かの反応があるらしい。
子どもはこういうの好きだからなあ。
わくわくサイエンスブック
今回のテーマは、「じしゃくの力」。
リニアモーターカーなどにも触れており、子どもの生活に寄り添った内容だ。
10月号の課題クリアごほうび「金のおたからえんぴつ」
先号で課題をクリアしてもらえるのが、こちらの「金のおたからえんぴつ」。
周りだけがキラキラしているのではなく中の芯も金色で、子どももお気に入りだ。
先号で「期日までにクリアできるかな」と不安だったが、普通のペースで特に問題なし。
8月号のコンクールに応募→表彰状
キラキラで立派に見えるが、B5の半分くらいのサイズ。
わが家の娘は絵画を作成し応募したのだが、この金ピカの表彰状に娘もご満悦だった。
新2年生の4月号ふろくのお知らせ
「ひかる!マイクつきスーパーヘッドフォン」
「九九ソングバンド」
保護者の読みモノ
子どもが新2年生を迎えるにあたって、保護者が知っておきたいポイントが解説されている。
まとめ
今回は、年末年始に向けて子どもの勉強スタイルを下支えしようという意図を感じる。
楽しみながらタブレット学習に取り組んで、上手く2年生に上がっていってほしいものだ。
これも知りたい! イチ押し記事
家庭学習や子どもとの生活は、なにかと不安や不満がつきもの。
そんな生活をお助けするべく、いろんな記事を書いています。
・チャレンジタッチの専用デジタイザーペンの秘密、知ってますか?
『 【実はスゴい!】チャレンジタッチのNext用タッチペンにやられた 』
・ディズニー英語の「無料体験」を細かくレビュー! きっとあなたの役に立ちます。
『【知らないと損!】ディズニー英語 無料サンプル&無料体験の魅力はいかほどか?』
・タブレット学習にがんばるお子さん、視力環境は問題ありませんか??
『 こんな時代になったんだ メガネにつけるだけで、視力環境が向上するカッコよいアイテム!』
・こんな記事も書いてます。お子さんの大学費用どうしますか?
コメント