【小児用メガネはけっこう高い!】子どもが弱視と判定されたら

子どもの弱視や近視が増加中

 日本の弱視の方は100万人以上といわれ、国内人口の2~3%の割合だ。

加齢に伴う弱視ならば、「まあトシだしね~」と納得するかもしれない。

 しかし、あなたのお子さんが弱視と判定されたらどうだろうか?

先天性の弱視ならば遺伝的な要素もあるかもしれないが、自身を責める必要はない。

まずはこの記事を読み、そしてこれからの子どもへの対応をじっくり検討してほしい。

視力,弱視

子どもの弱視用メガネ

 「弱視!わが子の一大事」とメガネ屋に飛び込みたいだろうが、ちょっと待って!

予備知識がないまま行くと、必要以上に高額なメガネを買わされたり、すぐに合わなくなる安物に飛びついてしまう可能性がある。

 まず、9歳未満の弱視ならば医療保険適用もある。

親御さんには、ぜひ事前情報としてこの記事を読んでいって欲しい。

 何より扱いが乱暴になりがちな子どもには、一般的なメガネではすぐに破壊される。

私のおススメはコレ!トマト グラッシーズ

一番の魅力は、扱いの荒い幼児や子どもの暴行に耐えられること!

弱視だけではなく、もちろん近視のお子さんにもおすすめできるアイテムだ。

視力,弱視

子どもの近視に詳しい私のこと(プロフィール)

 子どもが2人とも先天性の弱視により、通院によるメガネ治療を継続中。

(ド田舎の地元では、ぜったい!「メガネきょうだい」と認識されている)

 田舎で地方公務員として約15年間勤務するも、経歴と風貌からハード部署に回され続ける。

第2子誕生の際、当時の男性では珍しい1年間の育休を取得

育児をこなしながらも、今後の人生を真剣に考え公務員を退職して独立

子どもの通院(カゼなども含む)などにかこつけて、公務員の最終年度に「有給消化46日」という伝説的記録を叩き出す。

あれだけ休んで業務ノルマを達成したイクメン」として、同僚から注目を集める。

 引き継いだ農地で小規模農業を行いつつ、百姓(なんでも個人事業主)として精進中

・もっと知りたい方 → 私のプロフィールへ(内部リンク)

視力,弱視

トマトグラッシーズの特徴

 お子さんのメガネに断然おススメの「トマトグラッシーズ」。

視力,弱視

 その特徴は、以下のとおり。

  1. 安心・安全な素材
  2. 軽さ
  3. 一人ひとりにジャストフィット
  4. 専用バンド

順番に見ていこう。

視力,弱視

安心・安全な素材

 フレームは、乳幼児の哺乳瓶と同じ素材が使われ、「耐衝撃性・弾力性」に優れている

また、金属部分はほとんど使用されていない。

私が見たところ、小さなビスくらいだろうか。

軽さ

 メガネの軽さは、気難しい子どもがメガネをかけられるかどうかのキモ。

トマトグラッシーズのラインナップの重さは、次のとおり。

ベビー:6.3~6.5グラム

キッズ:7.0~9.0グラム

500円玉と同じくらいの重さになる。

(レンズを除いたメガネ本体の重さ)

 わが子の場合では、レンズ、バンド込みで21グラム ↓

視力,弱視

一人ひとりにジャストフィット

 テンプル、先セル、パッド位置の3パーツで、それぞれの子どもにジャストフィットな位置を調整できる

先セル、パッドについては、子どもの汗などですぐにくすんでくる。

そこで、交換用の予備パーツもセットになっている。

交換・調節は、メガネ屋さんにやってもらうのがベター。

視力,弱視

専用バンド

 乳幼児がメガネをするには、このバンドが絶対不可欠

わが家の娘も、5歳くらいまでは愛用していた。

ある程度の理解が進むと、バンドを外しても大丈夫だ。

(汗と汚れで、黄ばみが激しい)

視力,弱視

弱視用メガネ購入で大助かりの制度

 わが家のきょうだいは、それぞれ3歳児検診で弱視を指摘された。

それ以降、小児眼科に通うことに。

メガネ屋さんでおススメされたのが、「トマトグラッシーズ」。

「なぜトマト??」と不審だったが、成長による買い替えも含み、計3本購入済み

 各々3万円は軽く超える高額商品だったが、大助かりの制度があった。

それが「弱視治療用メガネのための保険適用」だ。

9歳未満で弱視などが条件

 2006年4月1日より、9歳未満の小児で弱視や斜視などについて保険適用となり、まず7割は保険組合の療養費扱いとなる。

(後日、保険組合に請求して還付してもらうかたちになる)

そして、残りの3割はお住まいの市町村が「子ども医療費無料」であれば、還付されることになる。

 これにて、わが家の実質的な負担は実質ゼロとなったのだ。

(医療費の還付申請の手間は、近くの公民館で30分くらい) 

保険適用がなくても価値あるアイテム

 9歳以上であったり、近視の場合には保険適用にならないが、それでもトマトグラッシーズは大いに価値のあるメガネであるといえる。

 それは、メーカの代表である金氏の息子さんが、斜視治療用のメガネを嫌ったことによる。

それまでは子どもにフィットするメガネが国内外に無かったため、自身でメガネ会社を設立。

そんな思いと共に、子ども目線で作られている「貴重なメガネ」なのだ。

メガネを着用しても視力環境に不安

 さて無事に「トマトグラッシーズ」を調達し、子どもに装着して一安心。

しかし、そう上手くはいかない。

視力環境、特に子どもを取り巻く環境には大きな不安があるのだ。

近年、世界レベルで近視の患者が増加しているのだ。

これだけデジタルデバイスが普及した社会で、眼は酷使される一方。

子どもの義務教育において、タブレット端末も活用される時代。

眼には酷だが、当然の流れだろう。

国内の近視患者は、4000万人に達するという試算もあるのだ。

視力,弱視

視力環境を振動アラームでお知らせ「アイケアークリップ」

 弱視治療中のわが家も、次は「近視の不安」と向き合うことに。

そんな中、こんなアイテムを発見。

その名も「アイケアークリップ」。

視力,弱視

 お手持ちのメガネのこめかみ部に「はさむ」だけ。

スイッチオンすれば、3種類の振動で視力環境の悪さをアラームしてくれる優れもの。

詳しくは、以下の内部リンクページで説明中 ↓

・お手持ちのメガネに、はさんでスイッチオン!

視力低下が分かれば、すぐにメガネを作成+視力環境が向上するカッコよいアイテムも必見!

子どもの近視などを防止するアイテム

 「アイケアークリップ」に先駆けて、すでにセンサー付きのファッションメガネは発売されていた。

その名も、Ai/Glasses

これは度付きではない、「ファッションメガネ」のカテゴリー。

ブルーライトはカットされているので、「だてメガネ」よりも優秀。

 著者の私としても、当時から視力環境の大事さはうすうす感じていた。

しかしメガネ着用者からすると、「度付きじゃないと、使えないじゃん」と見向きもしなかった。

 アイケアークリップ経験者としては、この「Ai/Glasses」に度付きのラインナップがあると嬉しいところだ。

まとめ 弱視で心配される視力

 お子さんが「弱視」と判定された親御さんたち

「子どもの目は大丈夫だろうか」と、とても心配だろう。

また通院やアイパッチ治療も、親のあなたをとても疲弊させる。

しかし親御さんの努力により、治療の効果はきっと出てくる

通院により子どもの視力があがってくると、とても励みになる。

 そして、ひと昔まえに比べて良いメガネやお助けアイテムにより、その環境は恵まれているだろう。

 これらのアイテムや有益情報を駆使し、子どもの明るい未来を一緒に掴みましょう。

視力,弱視

これも知りたい!イチ押し記事

 最後までお読みいただきありがとうございます。

このブログサイトでは、子育て世帯向けにこんな記事を書いてます。

・子どもが「ズル」をしなくなるには、仕組みを理解させることが重要!(内部リンクへ)

『 【懲戒処分がラージ級!】コンビニ コーヒー注ぎすぎ校長にみる「誰もが誘惑されてしまう心理」と予防策 』

・大学無償化のフシギな制度、ずるいのはこの方々!  ↓

『 【3人いたら、ホントに大学授業料が無償?】「ずるい」のは一体だれ? 』

はじめに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました