リメイク版アニメ『るろうに剣心』-【左之助の赤報隊】 私だけが気付いた!?漫画版との気になる違い Vol.5

【左之助と津南ボム】漫画版とリメイクアニメ版との違い Vol.5

 前回のオープニング映像には錦絵風の描写があったし、京都編の影の立役者として「月岡津南」の登場は予想されていた

 驚いたのは、津南が「津南ボム」だけでなく、多彩に活躍していたこと。

特にクライマックスで、左之助との拳の語らいは熱くなるものがあった。

20年以上の時を経て、作者の赤報隊への思いを実感できた。

『るろうに剣心』が、青春のバイブル

 私は『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚(めいじ けんかく ろまんたん)-』が、好きだ。

毎週「アマゾンプライム」で、リメイク版「るろ剣」の新話を心待ちにする日が続く。

毎週見ていく中で、ところどころ、原作である漫画版と異なるところに気づく。

私は思春期に漫画版を読み込んでおり、毎日1巻ずつは平気で読んでいた。

リメイク版で変わったところは、高いクオリティでリメイクされている。

けれど当時の生粋のるろ剣ファンとしては、どこが違っているのかとても気になるのだ。

そこで、その「違い」を肯定的に捉え、読者さんとマニアックに共有していきたい

るろ剣,弥彦

・なぜ「るろ剣」の違いを、記事にしようと思ったのか?その熱い思いはこちらから↓

リメイク版アニメ『るろうに剣心』漫画版との気になる違い Vol.1

『るろうに剣心』を語る私のこと

〇 私(スカイハイ)

 片田舎で男性公務員だったが、第2子誕生の際に1年間の育休を取得

育休後に復職するも、将来を見据え、退職・独立。

引き継いだ農地で小規模農業を行いつつ、ブロガーとしても活動中。

中学生の頃から『るろうに剣心』が大好きで、毎日コミックスを1巻ずつ読み続けた

現在は、北海道編に夢中。

安慈と左之助、宗次郎と剣心が共闘するシチュエーションに、胸熱な日々が続く。

「るろ剣」ファンでいて、良かった~!

詳しくは、私のプロフィールへどうぞ(内部リンク)

第18話 左之助と錦絵

 あらすじ

 左之助は「赤べこ」の妙の依頼で、錦絵屋にお使い

そこで遇z年目にした「相楽総三」の錦絵

「’ニセ官軍の大将’とされる隊長を描けるのは、あいつしかいない」と左之助は、絵師・月岡津南の居所を訪ねる。

出迎えたのは、赤報隊の元隊員で左之助の旧友である「月岡克浩」だった。

みどころ1 左之助の器の大きさ

 「赤べこ」の妙が左之助に用事を依頼するが、燕も何か言いたげ。

それを察した左之助は、燕の意図をしっかりくみ取る漢ぶり

弥彦は、漢勝負・一本敗け。

「そうかい 月岡津南の伊庭八(イパパチ)の絵 二枚でいいんだな」

みどころ2 過去の仲間と出会い、揺れる左之助の心

 左之助は津南と共闘することを選ぶが、津南の計画はうまくいかないと踏む。

それを見越した剣心は、左之助の意思を尊重し引き留めることはしない

剣心は津南と闘うことで、「計画がいかに無謀であったか」を知らしめることにした。

剣心と左之助の間に、「生温い慣れ合い」は無い。

「そうかい それじゃあ赤報隊(おれたち)は 本物の ’ニセ官軍’ になっちまう」

違い1:左之助主催の宴会(費用は津南持ち)

漫画版では

 左之助は、津南との「再会祝い」として宴会を開く。

参加メンバーは、左之助、津南、剣心、薫、弥彦に、「赤べこ」の妙と燕

会場は神谷道場だが、費用は津南もち。

リメイク版アニメでは

 宴会メンバーがかなり大勢になった。

参加メンバーは原作よりも大人数。

恵に加え、左之助の遊び仲間や’お世話になっている’街の方たちも参加。

左之助の交友関係の広さを窺い知れた。

「細かいことは気にすんねェ ブッ潰れるまで飲んで騒げ!!」

違いを考察

 最初は「左之助の交友関係を広さを表現したかったのか」と思った。

しかし、この宴会のセッティングの深い意図は、次回で明らかにな

違い2:津南「見えないものは描けぬ」

漫画版では

 津南は、「赤べこ」の妙と燕に似顔絵を描いている。

これは宴会の余興ということで、津南が楽しんでいる様子はない。

リメイク版アニメでは

 津南は、妙と燕だけでなく剣心の似顔絵まで描こうとした。

しかし「維新志士」と分かるや、筆が止まり緊迫した雰囲気

結局、剣心の輪郭と十字傷のみで「見えないものは描けぬ」と意味深なセリフ。 

違いを考察

 この新設シーンにはとても驚いた。

津南の宿敵である「維新志士」を前に、どのように立ち振る舞うのか緊張も走る

しかしそこは左之助の手前、感情を押し殺したのか、剣心には維新志士とは違うものを感じたのか。

中途半端な似顔絵という決着に至った。

この似顔絵は完成するのか?

剣心の目は描かれていないが、我々の目は離せない。

違い3:津南の新装備

漫画版では

 内務省を襲撃する際、左之助と津南は手ぶらのように見える。

津南は着物の袖に、炸裂弾を多数所持。

走りにくくないか?

リメイク版アニメでは

 津南は、ショルダーバッグを肩掛けしている。

どこかの学生さんのような風貌で新鮮。

違いを考察

 さすがに袖に炸裂弾を入れていては、うまく動けないだろう。

塀を飛び越えたり、剣心と闘ったりするにも邪魔でしょうがないだろう。

しかし、漫画版よりも炸裂弾を多数所持していることで、剣心に「津南ボム」をお見舞いできるか

「赤報隊で培った鉄砲火器の知識を元に造った 炸裂弾だ」

第19話 津南と錦絵

 あらすじ

 国内の内乱を引き起こすため、内務省襲撃に現れた津南と左之助。

しかし省内で待ち構えていた剣心に阻止される。

その後、津南と左之助は、維新後の10年を拳で語り合う。

みどころ1 津南ボムが剣心を襲う

 炸裂弾を擁する津南が、剣心に挑む。

しかし、冴えたのは剣心の剣技だった。

みどころ2 内務省襲撃後、ほぼ新設シーン

 内務省襲撃は剣心に阻止されるが、その後に津南と左之助の10年超しのドラマが待っていた。

維新後の10年をどう過ごしていたかが、大きな焦点となる。

違い1:津南vs剣心

漫画版では

 津南は手持ちの炸裂弾8個ほどを、着火してから剣心に投げつける。

しかし剣心は逆刃で導火線を切り落とし、ひとつも爆発させない。 

リメイク版アニメでは

 津南は円を描くように移動しながら、剣心に炸裂弾を投げつける。

ほとんどが導火線を切り落とされ不発に終わるが、ひとつは爆発

しかし、それは剣心の狙い通りだった。

当然剣心は爆発に巻き込まれておらず、内務省の壁には大きな穴が

この穴から、津南を背負った左之助と、剣心がその場を離脱する。

違いを考察

 津南ボムが剣心に炸裂した!と少し興奮したが、そこはやはり剣心。

まさか離脱用の穴を開ける算段とは、恐れ入った。

やはり左之助が思いとどまることも、見越していたのだろう。

「・・・なあ もし俺がこのままこいつに加勢していたら お前やっぱ叩き伏せるか」

 実は25年前の初期アニメ版では、左之助が徒手空拳で剣心に挑んでいる。

幻の「剣心vs左之助」が実現されていたのだ。

もちろん、剣心が容赦なく逆刃刀で叩き伏せたが、このシーンも今回は少し期待していた。

しかし、今回の驚くべき見どころはここからだった。

違い2:内務省襲撃の失敗後

漫画版では

 津南が目覚めると、そこは自宅。

しかし炸裂弾は剣心が運び去り、埋めたとのこと。

左之助は相楽隊長に思いを馳せ、静かに津南を諭す。

リメイク版アニメでは

 炸裂弾がなくなり、維新志士に10年越しの計画を邪魔された津南は激高

煙幕弾で左之助から逃亡するも、河原で捕まり殴り合いに

殴り合いでは当然左之助が強いが、二人は維新後の10年間の思いをぶつけ合う

違いを考察

 赤報隊は「ニセ官軍」の汚名を着せられて、明治維新を迎える。

その後の10年を、「民がどう生きてきたか」を左之助が説くところに感動した。

それがまさに、さっきの宴会に集った面々。

ここで前回のリメイクで、宴会参加者が多くなった理由だったのだ。

本当にお見事なリメイク!

違い3:津南の才能

漫画版では

 10年かけて炸裂弾を作り続け、押入に保管している。

リメイク版アニメでは

 保管場所は用心深く、床下に変更

そして炸裂弾だけでなく、閃光弾や煙幕まで器用に作っていた

津南は、左之助や警官から逃れるために煙幕を多用。

閃光弾は、剣心が炸裂弾を埋めた後に高々と打ち上げた。

その輝きを見た左之助の顔は、晴れ晴れとしていた。

違いを考察

「津南ボム」と称される津南だが、煙幕や閃光弾によってその幅を広げた

次の「京都編」にて、京都に旅立つ左之助への’餞別’に、新たなブツが加わるのではないか。

まとめ メインテーマは左之助と津南、維新後のそれぞれの10年

 原作の漫画版では、「番外編・左之助と錦絵」の前・中・後編の3部作で展開。

しかしリメイク版では2部作に収め、「左之助と錦絵」、「津南と錦絵」と対照的なタイトルに。

左之助は錦絵によって津南に再会。

しかし、津南は一連の騒動後、錦絵を引退。

なかなか深いタイトル設定だ。

そして、維新後のそれぞれの10年にスポットライトを当て、濃密に思いを描いた。

「そりゃあ 残念だったな オヤジ」

 次回は、いよいよ京都編が開幕

津南ボムの騒ぎが、「まさか志々雄一派?」などと内務省で噂されるなど、次への布石となっていた。

次に登場するのは、元・新選組の斎藤 一(さいとう はじめ)

新選組ファンの作者・和月氏の愛情がプンプン薫る名キャラだ。

アニメ版の「るろ剣」が、トップギアに入る!

あわせて読みたいイチ押し記事

・リメイク版「るろ剣」のスタートで気づいた「違い」とは?内部リンクへ ↓

リメイク版アニメ『るろうに剣心』私だけが気付いた!?漫画版との気になる違い Vol.1

リメイク版でも弥彦が強い!妙技・「飛龍閃」もリメイク!

『 リメイク版アニメ『るろうに剣心』-【弥彦が成長】 私だけが気付いた!?漫画版との気になる違い Vol.4 』

・にほんブログ村でも、るろうに中! クリックして応援してください ↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

はじめに戻る

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました